丸山 茂人(まるやま しげひと)
カウンセリングルーム ぶどうの木 主宰
1970年生
臨床心理士 公認心理師 山梨県甲府市出身 山梨県立甲府東高等学校卒業 青山学院大学 文学部教育学科卒業 青山学院大学 博士前期課程修了(心理学修士)
- 現在の仕事、役職など
城西国際大学 非常勤講師 神奈川県教育委員会 学校緊急支援スーパーバイザー
神奈川被害者支援センター 登録カウンセラー 厚木市教育委員会 生徒支援推進アドバイザー 横浜市犯罪被害者支援事業 登録相談室
神奈川ティーチャーズ・アシスト・システム登録メンバー
神奈川県公立学校共済組合メンタルヘルス指定相談室
日本臨床心理士会会員
神奈川県臨床心理士会会員
神奈川県スクールカウンセラー協会会員
日本心理臨床学会会員 日本催眠医学心理学会会員
-
2009年1月 カウンセリングルーム ぶどうの木を開業
カウンセリング、研修、講演、グループワークなど幅広く活動している
大卒後、青梅市の砂町友愛園(養護施設)にて2年間児童指導員として勤務 。その後大学院へ入学。
大学院修了後、長谷川病院デイケア 関内メンタルクリニックなど、精神科医療の現場で約10年間勤務
横浜市医師会 看護学校非常勤講師など
スクールカウンセラー(県立高等学校)としても2005年より活動
-
実施した研修やその他事業の活動記録 横浜市学校保健審議会学校安全部会令和3年度第2部会(第三者委員会),川崎市青少年問題協議会,平塚市学校事件調査委員会(第三者委員会),精神保健ボランティア講座講師、高田地域ケアプラザあったかだ講座講師、横須賀長田キリスト教会講座、福島県二本松市保養相談会心の相談室(被災者支援)。神奈川県立学校にて教職員のためのメンタルヘルス研修講師。厚木市教育委員会学校不適応ケース研究会講師、神奈川県教育委員会緊急支援チーム、神奈川県警察署メンタルヘルス研修講師、港北区精神保健ボランティア団体あみねっと主催「傾聴講座」講師、港北区特定NPO法人まいんどくらぶ職員のためのメンタルヘルス講師、神奈川医療少年院被害者支援グループワーク、福島県から避難者への支援(神奈川県臨床心理士会)、東日本大震災後岩手県宮古市へ緊急スクールカウンセラー、熊本大地震後熊本市へ緊急スクールカウンセラー。