当カウンセリングルームでの感染対策
現在、未だに新型コロナウィルスの感染が収束していない状態です。
今後もリスクがある状況は変わらないので、安全確保を第一としながら営業を続けています。換気や除菌作業の時間を作り、できる限り感染リスク防止の対策を講じ、安全な環境を整えてまいります。
安全管理を徹底して運営するために、今後も換気、除菌、対面の距離などの対策を最大限続けてまいります。クライエント様の体調にも配慮し、その日の体温や体調をお聴き取りし、37度を超えている際には、お休みして頂くことをお申し出します。
また来室される際には、マスクの着用を必ずお願いいたします。
今後も対面カウンセリングの代替方法として、電話カウンセリング、ならびにオンラインカウンセリング(ビデオ通話)は継続してまいります。ご希望の方は、ぜひご連絡を頂きたく存じます。新規の方のご利用もできるようになりました。詳細は「電話カウンセリング・オンラインカウンセリング」のページにて、ご確認ください。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
カウンセリングルームぶどうの木 丸山茂人
サービス内容
対面カウンセリング

こちらのルームにお越しいただき、対面でのカウンセリングを行ないます。お悩み、心の問題、ご相談をうかがい、解決に向けて話し合います。
心理テスト 発達・知能検査

知能検査や心理テストを用いて発達の特性、または障害・心理的精神的な状態などに関するアセスメントを行なっております。
電話・オンラインカウンセリング

電話によるカウンセリングと、ビデオ通話によるオンラインカウンセリングは今後も継続いたします。
研修・講演会について

各種研修会や講演会、セミナーでの講師も引き受けておりますので、気になる方はお気軽にご相談ください。
プロフィール

カウンセリングルーム ぶどうの木 主宰
丸山 茂人(まるやま しげひと)
2009年1月にカウンセリングルーム ぶどうの木を開業。
カウンセリングをはじめ、研修・講演・グループワークなど幅広く活動している。